top of page

新月祭
2025

© 2035 by The Clinic. Powered and secured by Wix

新月祭実行委員会とは?
関西学院大学大学祭総部
Shingetsusai Executive Committee
私たち関西学院大学大学祭総部新月祭実行委員会は、
大学公認の部活動「大学祭総部」に属し、関西学院大学の
大学祭である新月祭の企画・運営を担う組織です。
大学祭総部は2020年に正式に部として認定されましたが、
その歴史はさらに遡ります。名称こそ変わりましたが、何十年もの間、
学生によって受け継がれ、磨かれてきた伝統があります。






組織構成
Organizational structure
組織構成は執行部・諮問委員会・実行委員会の3つで成り立っています。
-
執行部・諮問委員会:主に4年生で構成され、大学祭総部全体に関わる業務や、
-
実行委員会が円滑に準備を進められるよう助言・サポートを行います。
-
実行委員会:主に3年生以下で構成され、新月祭の具体的な企画・運営を
-
中心的に担います。
新月祭実行委員会の中には、委員長や各キャンパス代表をはじめ、
運営局・企画局・広報局・渉外局・総務局の5部局が存在します。
-
運営局:企画部・模擬店部・警備部・清掃部・技術部・資材部
-
の6部門に分かれ、学祭運営の根幹を支えます。
-
企画局:キャンパスごとに特色あるプログラムを展開。
-
トーク・お笑い・イベント・イルミネーション・フェスタやあそびなど、
-
多彩な企画を生み出します。
-
広報局・渉外局・総務局:新月祭を学内外に広め、協賛をつなぎ、
-
全体の運営を支える重要な役割を担います。
こうした各部局が力を合わせ、3キャンパス・6日間にわたる新月祭を
創りあげています。
日本最大級の規模
2025年度、新月祭実行委員会は1,200名を突破。その規模は日本最大級であり、関西学院大学の
エネルギーと創造力の象徴です。
私たちは、伝統を大切にしながらも、常に新しい挑戦を続けています。
そして、実行委員一人ひとりの想いと力が集結する6日間――その熱気を、ぜひ会場で体感してください。
bottom of page